隔月第3日曜日10~17時にベル2階で反射シールで体験教室を開きます。
たくさんのお店の中から探してね。
【体験教室の内容】
❶ランドセルカバーを作ろう! 2000円
❷今の靴に反射シールを貼ろう! 300~800円
❸オリジナルの動物ストラップを作ろう!400円
お待ちしてま~す!
反射材を付けて、安全に歩きましょう。反射材付マスクもあります。
福井市の「バス等を使って元気!」が始まりました。高齢者の皆さんと安全な外出に必要な知識と体力についてレクチャーした後に、体力測定を経て、お出かけ先が「愛宕坂」に決定いたしました。23日に晴れていい旅行になれたらいいですよね。
毀滅の登場人物の着物の柄でマスク作ってみました。結構、派手に光ります。トップクリーニング店(福井市)で販売中。
フクイラプトル、福井の水産、年縞博物館の反射シールです。ランドセルカバーや靴、自転車等に貼ってもらえるよう、開発しました。11月まで、福井県内の体験工作(おうちでできる体験工作)で使用します。
涼しく、むれないマスクを開発しました。口・鼻をふさいでいません。木陰の風を感じます。
1枚目の布で鼻口の部分に布を当て、下の布は顎を隠しています。
つばの飛び散りを防ぎます。
反射シールを使って、オリジナルのランドセルカバーと傘を作ってもらいました。本人も満足されているようです。
お友達にも紹介してね。
ランドセルにカバーを付けシールを貼って、オリジナルカバーにしよう。
反射材付ランドセルカバーセット 2400円~
反射材が付いていないカバーは、
100均で220円で買えます。
【反射シール】
・たくちゃんのランドセルカバーセット(反射のランドセルカバーと恐竜シール2枚、靴シール)2500円
・女の子用にこにこセット2400円(反射のランドセルカバーとにこちゃん・ペンギンシール、着くの❤シール)
・靴のシールだけ(杖や車いすにも貼れます)
・その他の反射材の紹介(ステッチ糸、毛糸)
個別でシールだけも購入できます。
・恐竜1 600円
・恐竜2 600円
・アヒル他 600円
・キリン他 600円
・にこちゃんマーク 300円~
送料込みです。
小池都知事さんが、鼻の周りのカーブがとても涼しく見え、「息が楽」なマスクに改良しました。NAKAさんの型紙(https://www.youtube.com/watch?v=IlBEu5czXb4)を見て、リニューアルしました。大人用の他、子供用と幼児用も作ります。鼻のワイヤーは必要ありません。顔にフィットして、軽くって、ずり落ちないです。
裏地は、乾燥しやすいメッシュ生地と冷感布が選べます。
暑い日が多くなります。マスクを通気性のある布にし、縫い方も変更しました。表生地は浴衣や着物の涼しい布を選び、裏地は吸汗乾燥のメッシュや通気性のいい布を選んでいます。
もちろん、マスクゴムは軽くってフィットしやすいものを選んでいます。paypayで購入可能になっています。