ご本人の健康状態や病状、趣味・嗜好に合わせて、心と体の健康をサポートします。
ご自宅等で、1回90分(料金:6000円~)、週2回で1年間をサポート*規定があります
2.皆さん自身の体力・判断力を自覚しながら、
安全に公共交通機関の試乗をします。 看護師等が付き添います。
❤ 運転免許返納をお悩みのシニアの方へ 心身に安全な外出方法を提案します。
❤営業時間 月曜日~土曜日 17:00~19:00
❤対象 自動車運転以外の方法で外出方法をお考えの方、運転免許返納をお考えの方でご自分変更が難しいと思われている方(ご本人とご家族の両方が相談を希望する場合に限ります)
❤地域 福井県の福井市・鯖江市・越前市を中心とする。福井県外は対象外。
❤料金 相談は5,000円から。家庭訪問による助言15,000円(認知症ケアの経験を有する看護師が、1回2時間の訪問を1か月2回行います。ご本人の心身共に安全な外出方法の助言を公共交通機関のお試し利用も含み行います。福井市・鯖江市・越前市以外では交通費を別途加算いたします。
❤毎月第3日曜日 午後1時~2時(日時が変更することがあります)
❤ハーツ羽水店 組合員集会室 福井市木田3丁目2802番地
❤問い合わせ ポスターのQRコードを使ってメールでお願いします。
メールアドレス matsu@iki-iki.net
次回は、コロナウウィルス感染予防のため、延期中。
4.バス等を使って元気! 歩くことで安心な体力づくりと楽しい友達作り
高齢者またはその家族のグループワークを通してバス・電車等の公共交通機関の試行と体力づくり、交流を図ります。
❤日時:時期は後ほど決めます。 共に13:00~16:00 2回のセミナー
❤場所:アオッサ6階会議室、2回目は交通機関利用も含む
❤対象者:普段車ばかりで外出されている65歳以上の高齢者またはその家族、関係者、支援スタッフ等
(医師から運動してもよいと言われており、30分以上の歩行ができる方で2回の参加が可能な方)
❤参加人数:20名限定で要予約
ホームページの問い合わせから、またはFAXで申し込み
ホームページの問い合わせ matsu@ikiiki.net
FAX 0776-23-8090
❤参加費:1回1000円、資料代500円(看護師による体力測定、健康チェック、活動保険、健康グッズ等を含む)、別途交通費実費(200円~)
❤持ち物:運動しやすい服装や歩行補助具(杖など)、タオル、水筒、連絡グッズ(携帯)など
1.フクイラプトル(カラー反射シール はがき大)
2.福鵜の水産(カラー反射シール はがき大)
3.年縞博物館(カラー はがき大)
4.フクイラプトル(シルバー 8×8センチ 恐竜2つ、足跡4つ)
高齢者にとって、認知症の程度がどの程度か、どのように対応することがいいのかを一緒に考えます。医療相談も行います。